Date:2015/May (Total 2 items)

サボテン復活プロジェクト-植え替え-

2015-05-24 (日)
- 或る日常の風景

我が家で育てている(?)サボテンを植え替えようとしようと、ふと思い立った。
色々とwebサイトの情報によれば「毎年植え替えましょう」と書かれていたりする中、 ”ふと思い立った”という言葉に嘘はなく5年ぐらいずっと”ほったらかし温泉”状態になっていた。

その結果……

サボテン fig.見るも無残……

特に左側のサボテンなど茶色になってしまっていて、生きているのか死んでいるのかよくわからない状態。下の方なんて石化(?)しているし。
それでも一応は気にかけて水はあげていた(←さすがにそこまで放置子にしていたわけではない)ので、今でも生きながらえているとは信じたいのだが……。

[ 続きを読む ]

或る日常の風景 コメント ( 165 ) トラックバック ( 0 )

この記事のリンク元 58 42 42 33 23 15 13 3 2 1 1 1 1 1 1

風船 張り子だるまをつくる

2015-05-24 (日)
- 或る日常の風景/学級日誌

今年も体育祭が近づいてきた。
体育祭を盛り上げるための応援グッズとして何かクラスの子たちに寄せ書き的なものをさせようと思った。
"紙にコメントを書いて模造紙に貼る"でも、"色紙に書く"でも何でも良かったのだが、何か形に残るものが良いかと考えた。

模造紙だと終わった後に捨てる運命にあるし、色紙はありきたりな気もした。
普段の業務をこなさなければならない上に、こんなことに頭を悩まさなければならないのがつらかった。

他の担任の先生はビデオを作成したり、フェルトで1人1人にマスコットを作ったりと、色々やっている模様。
もう中学生だぞ!?放っておけばいいんじゃないかとも思うが、これで"ほったらかし温泉"にすると「ウチの担任は何もやってくれない」 などとグチグチ文句を言われかねない。

でも担任が先頭に立ってあーだこーだやると、生徒はついてこなくなり、こっちはそれなりに想いが強いのでついてこない生徒にイライラして、 うまくいかない。そんな経験は何度もした。
なので担任はあくまでも"何もやらないフリ"を演じて裏で動く――。

クラス経営とは毎年やってもうまくいかない。早くこの苦難から逃れたいのだが……。

[ 続きを読む ]

或る日常の風景/学級日誌 コメント ( 428 ) トラックバック ( 0 )

この記事のリンク元 774 137 95 42 35 34 27 9 8 7 4 3 3 3 3

archives & comments

Month

Comments