ついにこの日が来た
事前にネットでコツコツ知識を集め、アクアリウムを始めてみようと決心してから約1週間(早い)。
必要な(最低限の)備品を買い求め、準備を重ね、ついにこの日がやってきました。
ネットで偉大な先人たちの書き込み(※主に2ch)をみると、5万、10万つぎ込んだとか、凄まじくお金を掛けている方がいる一方、
こちらはなるべく低予算で始めてみたいというのもありました。
水槽と砂利だけじゃぁ…やっぱり水草もあった方がいいよね。とか、風流な石を配置した方が赴きが出るよね…
などアクアリウムへの欲望はとどまることを知りません。
fig.こんなに単純じゃなかった
その他に調達した品々たち。
風流(?)な石……溶岩石
fig.職場にあったのを拝借しました
水槽に彩りを添える水草……オオカナダモ(アナカリス)とよくわからない浮き草
fig.職場のメダカ水槽にあったのをちぎってきた
と、まぁ……職場にあったヤツを拝借してきました。
なんで職場に溶岩石があるんだ!と思われた方。少々特殊な職場なのです(笑)。
この辺りはケチったので当然タダ。
オオカナダモ(アナカリス)を水槽の中に適当に放り込むのもいま一つ芸がない。
あくまでも理想の水槽イメージは水にゆらゆら揺れてそよぐ水草の間を優雅に泳ぐ魚たちなんです。
…と、自分で書いてよくわかっていないのですが、そんな脳内イメージなのです。
そこで水草がそよぐためにホームセンターでスポンジを購入。
fig.天然カテキンパワーとあるので魚にも優しい(?)
スポンジというと汚れを落とすために化学薬品が添付されていたりして、そのまま水槽に突っ込むと魚がもがき苦しんで
死にそうなイメージがあるのですが、このスポンジは"天然のカテキンを使用"とあったので、まぁお魚にも優しいのかな……と。
買おうかどうか散々悩んだ割には、この辺りの根拠は特にありません。
とりあえずスポンジに切れ込みを入れ、オオカナダモをブスブスとスポンジに刺します。
fig.目指せ水草の草原!
これで一通り役者は揃いました。
スポンジとついでにろ過装置(通称:ブクブク)も密かに購入。
いよいよ水槽にセットしました。
fig.完成www
なんか超寂しいんですが……
まだお魚がいないのでしょうがないかもしれません。
とりあえず本日8月20日に水槽を立ち上げたのでした。
Comments