SnapDiary

Last-modified:

■皇紀二千六百六十六(平成18)年 弥生


■過去の日誌



今から思い返せば1月下旬ぐらいから、

出勤→仕事→残業(タダ働き)→終電→睡眠4時間→出勤→・・・→休日出勤(タダ働き)

という見事なコンボが炸裂した生活を送り続け、

私にとってはあまりに過酷な生活(特に寝ていないこと)から、昼間は頭がずっとボーッ
となっている状態も既にデフォルト。

ほとんど見る時間がなくなったテレビでたまに「一昨日食べた晩ご飯は何ですか?」など
というCMを見ると真剣に一昨日食べた晩ご飯を思い出そうとするが全く思い出せない自分
に愕然とするが、
何かの拍子に一昨日どころか平日はお菓子をつまむ程度で夕食を食べていなかったことを
思い出し、思わず苦笑い。

そして帰りの電車の中で教員採用試験の勉強をしながら、ふと「人生とはなにか?」とか
「人間の幸せとは?」など答えの出ない問題を考え、どうしようもなくやるせない感情に
もだえる。

そんな生活を送り続けて早2ヶ月。
昼の来ない夜はない。
闇の先に光あれ。

ついに、ついに。
本日、最終納品日を迎えました。

しかしなんだろう。
この解放感のなさは。

それもそのはず。
最終納品だというのにテストはほぼゼロの状態。テスト仕様書も作っていない。
それどころかデバッグ(※)もほとんどやっていない有様。

(※)デバッグ・・・プログラムの不具合を直す作業。

いや、そんなものじゃない。
デバッグどころか最終納品なのにまだ1行も書いていないプログラムも………(←特に
自分担当の場所)

最低限全機能のプログラムを実装しよう。という社内目標だったのですが、全然終わらな
かった。
とりあえず客先には「実装はしましたが動作に不具合があります」ということにして納品。
4月の最初の1週間で全機能のプログラム実装とデバッグ。
残りの3週間で不具合の修正と仕様変更の対応とドキュメントの作成………と。

されど戦いの日々は続く。

最近、胸が押さえつけられるような感じがしてきた。
そろそろ、もう………だめか?


[ トップ | 目次 | navi研メインへ | コメント | ↑次の日記 | ↓前の日記 ]


そう言えば、弊社の社内掲示板にこんな掲示が出ていました。


[業務連絡]緊急:ファイル交換ソフトの使用禁止について

 F(←※客先の企業名が入る)よりWinny(ウィニー)などファイル交換ソフトの使用禁 
 止についての依頼通知がきましたのでお知らせします。
 今、大きな社会問題となっている情報漏洩については、当社としても責任ある対応を取っ 
 ていかなければならないと考えています。
 当社においては、ファイル交換ソフト等の使用はないと思いますが、あらためて当社PC 
 において「ファイル交換ソフト等」の使用を禁止します。並びに個人所有のPCにおいて 
 も、ファイル交換ソフト等がインストールされている場合には、当社情報および客先情報 
 (JOBも含む)のインストールを禁止します。
 今後、セキュリティの強化並びに社外作業(情報の持ち出し)等について検討を行ってい 
 きたいと考えていますので、ご協力お願いします。

各自、情報の扱いには「細心の注意」をお願いします。


まぁ気持ちはわからんでもないですけどね。
最近やたらマスコミに取り上げられたことからみんなが騒ぎ出した情報漏洩問題。

少し前なら「会社のPCでWinnyやってんなよ。m9(^Д^)プギャー!!」と笑い飛ばしてい
たのですが、最近は仕事を自宅に持ち帰ったことから流出するケースが多いようです。

情報の流出を防ぎたかったら"ファイル交換ソフトの使用禁止"などという付け焼き刃的な
対策ではなく、各自のセキュリティ意識の向上と自宅に持ち帰らざるをえないほど仕事を
やらせないことが大事なのではないだろうか。

そもそもよっぽどの仕事大好きでなければ、自宅に持ち帰ってまで仕事をやろうとは思わ
ない。それがいくら仕事やっても残業代が一銭も出ないとか、20時以降は会社に誰もいま
せんを本当に実践したら仕事が全然終わらない
・・・などという状況に陥れば、
「それじゃぁ家で仕事やろうか・・・」
と考えてしまうのも当然。

特にファイル交換ソフトの使用禁止の依頼通知を出してきた客先企業Fは、成果主義の間
違った使い方に関しては弊社の一歩も二歩も先をゆく企業。

残業すると仕事が出来ない社員だと見られる→ 残業=査定に響く → 家に持ち帰って
サービス残業

こういうことがまかり通っているという話を聞いたことがあります。
下請け会社(つまり弊社)に通知出しているヒマがあったら、お前ところの体制をなんと
かしろと言いたい。

それにしても弊社も弊社。
客先から言われて初めて社内に掲示を出しているようでは遅すぎる。
イニシアチブなさすぎ。

・・・いや、ちょっと待った。

掲示の内容を良く読んでみると、

>並びに個人所有のPCにおいても、ファイル交換ソフト等がインストールされている場
>合には、当社情報および客先情報(JOBも含む)のインストールを禁止します。

これ別に「自宅でもWinny使うな」とは言っていません。自宅でも使ってもいいけど、そ
の時には情報の流出には気を付けてね。と書かれています。

きっとアレだ。
みんなWinnyやってる → 客先から言われた → 一応、取引もあるし・・・
→チッしょうがねぇな。とりあえず掲示でも書いてやるか。

・・・なら許す。


[ トップ | 目次 | navi研メインへ | コメント | ↑次の日記 | ↓前の日記 ]


大変遺憾ながら今日も出社です。しかもタダ働きです。
仕事しても一銭もお金が出ないことが判っていると仕事にも身が入りません。ヤル気も起
きません。

もうね。脳ミソだけじゃなくて体中が悲鳴を上げているのが判ります。
「もう仕事したくないって」
世の中金が全てじゃない。そんな事は判ってる。
いくら忙しくても仕事があるだけマシじゃないか。そんな事も百も承知だ。

でもね。貨幣経済である以上、労働の対価が金であることは自明の理。
「若いうちはお金なんてなくて良いんだ。お金なんて歳を取ればいくらでも手に入る」
こんなようなセリフを昔、弊社のしゃちょーが吐いていた気がする。
そりゃ、あんたの懐には金がたくさん入るだろうさ。
こんな偽善は聞き飽きた。
たのむ。「もうちょっと頑張ってみようかな」と思えるぐらいでいいから金くれ。

話は変わりますが、関西では深夜枠にもかかわらず視聴率30%を超えるお化け番組「探偵!
ナイトスクープ
」のDVDが6月2日ついに発売。
北海道テレビ放送「水曜どうでしょう」も面白いと思ったけど、私は「探偵!ナイトスク
ープ」の方が好み。

……ちなみに二つの番組は全く系統が異なりますが。

笑いあり、溢れた涙ありの、面白い番組というのはこういうのを言うのだな、と私に実感
させてくれた番組。

放送開始から18年。DVDはおろかビデオすら発売されていなかったのについにDVDが出ると
は………。

とりあえず買い。


[ トップ | 目次 | navi研メインへ | コメント | ↑次の日記 | ↓前の日記 ]


弊社は本日「創立記念日」につき休業です。
社員40人程度の会社で"創立記念日が休み"だなんて、なんて社員のことを考えてくれて
いる会社
なんでしょう。


・・・と、入社前は思っていました。


しかしながら現在、仕事がデスマーチっぽくなっているので私の所属している部署はほぼ
全員出勤というありさま。

かくいう私も出勤しています。

そんな状況なので気分は休日出勤モード。
朝電車に乗って、なぜ休みの日なのにこんなに乗客が多いのか。を真剣に考え、今日が平
日だと言うことに気付きガッカリ。

とりあえず今こうして出社しているもの、休日出勤モードゆえ当然ヤル気が起きるわけも
なく。こういう駄文なぞを書き散らしていたりします。

ひょっとして創立記念日の休みは、しゃちょーのためにあるのか?

・・・さて、寝るか。


[ トップ | 目次 | navi研メインへ | コメント | ↑次の日記 | ↓前の日記 ]


噂で耳にした話ですが、弊社の来年度新卒採用活動に人が来ないらしい。

そう言えば2月の初めに社内掲示板に


[業務連絡]新卒採用説明会日程

2007年度新卒採用の説明会を下記日程で実施いたします。
例年のように社内見学(14:30頃)を行いますので、当日来客等で都合が悪い場合には連
絡をお願いします。

日程
 2月:15日(水)、17日(金)、22日(水)、24日(金)
 3月: 1日(水)、 3日(金)、 9日(木)、15日(水)
    17日(金)、22日 (水)、24日(金)、30日 (木)
 4月以降は未定

時間:13:30~16:00頃まで
場所:6F会議室(通常)
   7F会議室(学生多数の場合)


と書いてあったような気がしましたが、今日まで社内見学にきた学生にお目にかかったこ
とは一度もありません。

ここであまりにも弊社の悪口をまき散らしていることが世間にバレて、みんな来なくなっ
たんじゃないか?と一瞬疑ったが、そんなこたぁない。
恐らく景気が良くなったことと団塊の世代が退職するために、大手企業が採用の枠を広げ
たことが要因かと思われます。

その結果ウチのような弱小企業は見向きもされなくなった訳でw

こんなところからも日本の景気が良くなってきたことが実感できます。

しかし採用説明会を今日まで5回やっておいて応募者ゼロですよ。ゼロ。
考えてみれば去年辺りから5月とか6月とかずいぶん長期間に渡って採用活動している
なとは思っていました。景気が良くなり優れた人材はみんな大手企業に流れ、人材がい
ないために採用活動が長期化していることも実感していました。
でもいくらなんでもゼロとはねぇ・・・。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

これだけなら「ふぅん、(´・ω・)カワイソス」程度で終わる話なのですが・・・。
数日前に入社4年目以下の社員が集められたそうです。
聞いた話では入社4年目以下の社員+課長+ベテラン社員(数人)の総勢10人程度。
10人程度と言っても全社員の約1/4にあたるのですが。

集められた社員に人事部長から言われた言葉。


「おまえら大学(母校)に行って営業して来い」


もうね、アホかと、バカかと。
なんか情けなすぎてウルウルと目の前が霞んできましたよ。
弊社必死すぎ。

人事部長に大学に営業に行くように告げられて、ビール券(←ワイロ?)を渡されたらし
いです。

昼休みにその話を聞いた私とM山先輩はもう唖然とするしかありませんでした。

「営業と言ってもねぇ…とりあえず学生課行って求人票出してもらえばいいんじゃない
の?」
と、私にしては珍しくベストなアドバイスをしたつもりだったが、人事部長によってす
でに先手を打たれていたらしい。

「そんなジョボイことはするな、教授に会って直にお願いして来い。って言われたんですよ」

求人票出すのがショボイことか?私にはそうは思えませんが。相変わらずお上の考えるこ
とはわからん。

「大学に行ったことにしてビール券はウチらで使おうぜ」
これはM山さんのアドバイス。

なんだか末期っぽくていい感じになってきました。


[ トップ | 目次 | navi研メインへ | コメント | ↑次の日記 | ↓前の日記 ]